drift package nano
自宅のテーブルがサーキットになります!!

タカラトミーから全長10cmの小さなラジコン『ドリフトパッケージナノ』が10月31日に発売されます。
漫画・アニメ『イニシャルD』等に影響を受けてドリフトをしてみたいと思った方も多いはず!

ラジコンで思う存分ドリフト走行を楽んではいかがですか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ドリフトパッケージナノとは?

タカラトミーが、ラジコンメーカーのヨコモと共同開発した手のひらサイズの小さなラジコンです。
その名が示すとおり、ドリフトに特化したラジコンですね!!
気になるお値段は『5800円』だそうです。

全長10cmのラジコンとはいえ、本格的なドリフト走行が楽しめます。
どんなドリフトが可能なのか?については、以下の動画で確認できますよ!

ドリフトパッケージナノでは、以下の車種を扱っているようです。
・日産 180SX ブルー
・マツダ RX-7(FD3S) イエロー
・日産 シルビア(S13) ブラック
・日産フェアレディZ NISMO レッド
・トヨタ スプリンタートレノ(AE86) ハイテックツートン

しかし、日産ばかりですね(笑)。
個人的には、元180SX、RX-7(FD3S)オーナーでしたので、両方購入してしまいました!

タカラトミーのドリフトパッケージナノの紹介ページは以下です。
http://www.takaratomy.co.jp/products/driftpackagenano/

ドリフトパッケージナノの操作方法は?

controller

ドリフトパッケージナノのコントロールは、いたって簡単。
クルマのアクセルペダルに相当するのがスロットルトリガーです。
トリガーを引けば前進、押せば後進となります。
クルマのハンドルに相当するのが、上の写真のタイヤ型の部分(ステアリングホイール)になります。
このステアリングホイールを、左右に回すことで、左旋回、右旋回が可能となります。

また、実際のアクセルペダルと同じように、スロットルトリガーの引く量に応じて、速度も変わるようです。
高い操作性が期待できそうですね!!

さらに、最大で10台同時走行が可能との事です!!
お友達とのレースも可能になりますね!
自宅のテーブルの上がサーキットになりますね♪

スポンサーリンク

実は2008年にもドリフトパッケージが発売されていた!

実は、タカラトミーは、2008年にも同様のドリフトマシンを発売していました。
『ドリフトパッケージライト』というドリフトパッケージナノよりひとまわり大きいラジコンでした。
発売当初は3000円程で購入できていました。私自身も2台購入してドリフトを楽しんでいました!

そして、ドリフトパッケージライトの生産は終了してしまいましたが、
その人気の高さから、オークションなどでは10000円以上の値段で取引されていました。

2008年から時間も経ち、ドリフトパッケージナノは、小さくなったものの性能はアップしていると考えられます。
たとえば、ライトではスロットルトリガーを引くか、押すかのみでアクセルをコントロールしていました。
つまり、ナノのように、スロットル量でスピードのコントロールはできませんでした。
そういう状況も考えますと、今回発売されるドリフトパッケージナノ、5800円という価値は十分あると思います!

何より私自身、ドリフトパッケージライトで十分すぎるくらい楽しむ事ができていました!!
クルマ好きな方、ドリフトをラジコンでもいいから体験したい方!!オススメです!!

実際のドリフト走行には、アクセル量のコントロール、ステアリング操作のタイミング等、少々コツが必要となりますが、きれいにドリフトが決められた時はとても気分が盛り上がりますし、日常のストレスを忘れ、一時的に子供時代の無邪気な心を取り戻せるかもしれませんよ(笑)。
⇒ドリフトパッケージナノ!Amazonの販売ページはこちら!

おすすめの記事