野球 大谷翔平選手が高校時代に描いた『未来予想図』がスゴすぎる! メジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスで大活躍中の大谷翔平選手。 3月29日のデビュー戦は開幕戦のオークランド・アスレチックス戦で、 メジャーリーグ初打席初球初安打 4月1日のオークランド・アスレチックス戦で メジャーリーグ初登板初勝利 4月3日の本拠地初戦のクリーブランド・インディアンス戦では、 第1打席でメジャー... 2018年5月7日
野球 藤川川球児児とは?どんな意味なのかわかりやすく解説! たびたびツイッターやネット上で見かける言葉「藤川川球児児」。 野球好きな方でも、何それ?と思う方がいるかも知れませんね。 もちろん藤川球児選手が由来となっています。 それでは、「藤川川球児児」について、子供の言葉遊びみたいな感じですが、わかりやすく解説してみたいと思います。 (ライター: HIRO) 藤川川球児児の読み... 2018年4月15日
フィギュアスケート フィギュアスケート 4回転ジャンプは英語でなんて言うのか?5回転以降は? 世界フィギュアスケート選手権が開幕しました。 女子シングルショートプログラムでは宮原知子選手が3位と好発進!樋口若葉選手は8位と出遅れましたが、フリープログラムで何とか挽回してほしいものです。 男子シングルは宇野昌磨選手が右足甲を怪我。予定通り参加を表明していますが、大丈夫でしょうか。くれぐれも無理はしないでほしいです... 2018年3月23日
フィギュアスケート フィギュアスケート宇野昌磨 宇野昌磨がイナバウアー?実はイーグルという別の技!一体どうやってるの? 平昌オリンピックで銀メダルを獲得後、一気にファンが急増した宇野昌磨選手。 そんな中、フリーの終盤に披露している「イナバウアーのような技」が話題になっています。 あの技の名前は何なのか、他に類似する技はあるのか? 今回はそこに迫ってみようと思います。 (ライター:myk) 「イナバウアーのような技」の名前は? あの技の名... 2018年3月18日
フィギュアスケート フィギュアスケート 天然?天才?宇野昌磨選手の名言・迷言集! 平昌オリンピックが閉幕し、余韻に浸る暇もなく世界ジュニアフィギュアスケート選手権ではどよめきが! 女子シングルのアレクサンドラ・トゥルソワ選手(ロシア)がなんと2種類の4回転ジャンプを着氷させました。これはジュニア女子世界新記録の快挙!シニア選手を含めてもパーソナルベスト歴代5位になるなど、話題を独り占めしました。 ⇒... 2018年3月16日
フィギュアスケート フィギュアスケート 樋口新葉 世界選手権へ!渾身のフリー”007”で倍返しの演技を! 今シーズン、序盤から目を見張る勢いで駆け抜けた樋口新葉(わかば)選手。 残念ながら平昌オリンピック出場はなりませんでしたが、今月19日から行われる世界選手権の代表に選出されました。 今回は、そんな樋口新葉選手の演技の特徴や今季のプログラムについて書いていこうと思います。 (ライター:myk) 樋口新葉選手のプロフィール... 2018年3月8日
フィギュアスケート フィギュアスケート 紀平梨花選手 北京オリンピックでロシア勢に勝つために必要なことは? 平昌オリンピックが閉幕しました。 フィギュアスケート女子シングルではロシアの2選手がそれぞれ金メダルと銀メダルを獲得。 ソチオリンピックでもロシア選手が金メダルを獲得し、ここ2大会はロシア勢の圧倒的な強さを見せつけられました。 その興奮冷めやらぬまま、3月7日より世界ジュニアフィギュアスケート選手権が開催され、今シーズ... 2018年3月8日
フィギュアスケート フィギュアスケート 須本光希 憧れは羽生結弦!趣味や性格についてまとめました! 平昌オリンピックが終わり、2017-2018シーズンも終盤戦。 主な大会は世界フィギュアスケート選手権のみとなりました。 その世界フィギュアスケート選手権の前に開催される、世界ジュニアフィギュアスケート選手権には須本光希選手が参戦! 今シーズンは全日本ジュニアフィギュアスケート選手権、ジュニアグランプリファイナルいずれ... 2018年3月4日
フィギュアスケート フィギュアスケート羽生結弦 羽生結弦選手の好きなアニメ『東京喰種』とは? 平昌オリンピックも終盤戦に突入。2月25日の閉会式まで残すところあと数日となりました。 羽生結弦選手はエキシビションにも出場する予定で、戦いを終えた王者のリラックスした演技を見るのもまた楽しみです。 テレビ出演に取材に引っ張りだこの羽生選手ですが、2大会連続金メダルの快挙を成し遂げた直後のラジオ出演で、好きなアニメが『... 2018年2月22日
フィギュアスケート フィギュアスケート 五輪フィギュア男子で不正採点疑惑!採点方法はどうなっているの? 平昌オリンピック、盛り上がっていますね! 男子フィギュアは日本人選手が1、2フィニッシュという最高の形で終えることができました。 しかし、その男子フィギュアで審判の不正採点疑惑が浮上し、国内外のメディアで問題になっています。 今回は、不正採点疑惑の問題からフィギュアスケートのル-ルまで、簡単に説明していこうと思います。... 2018年2月22日