フィギュアスケート フィギュアスケート本田真凜 本田真凛いよいよシニアデビュー!大人の演技で平昌目指す!! 本田真凛選手16歳、今シーズンからシニアに転向! 夢であった平昌オリンピック出場へ向け、新たなスタートが始まります。 今シーズンはSP、フリー共に大人っぽいプログラムで勝負!どのような演技になるのか楽しみですね! (Author: yukirin) 本田真凛選手ジュニア時代の成績は? 本田真凛選手が今シーズンからシニア... 2017年9月10日
フィギュアスケート フィギュアスケート ユリア・リプニツカヤ選手引退!拒食症が原因?平昌前に無念の決断! ユリア・リプニツカヤ選手の引退を、ロシアの各メディアが報じました。 拒食症を発症し、3ヵ月の治療後に出した決断。日本でも人気があり、引退を惜しむ声が多数聞かれます。天才少女と言われた彼女に何があったのでしょうか。 (Author: yukirin) リプニツカヤ選手が拒食症で引退! ロシアのユリア・リプニツカヤ選手(1... 2017年9月10日
フィギュアスケート フィギュアスケート羽生結弦 羽生結弦はイヤホンマニア?!何で50種類以上も持っているのか? 羽生結弦選手はイヤホンに並々ならぬこだわりがあります。もちろんファンの間では有名な話です。 フィギュアスケートの番組を見ていると、集中を高める為にイヤホンで音楽を聴きながら練習をしている選手の姿が映し出されることがしばしばあります。 もちろん、羽生選手の姿もあります。羽生選手はノリノリで歌っている姿が映し出されることも... 2017年5月25日
フィギュアスケート フィギュアスケート羽生結弦 羽生結弦の好きな曲・アーティストは?見えてきた結弦君の音楽の趣味! テレビ中継では、演技の直前に、イヤホンで音楽を聞きながら『集中している』『気分を高めている』羽生選手をよく見かける気がします。 羽生選手にとっては、音楽は非常に大事な要素をしめているのでしょう! 実際に、これまでに「演技前にどんな曲を聴いていた」とか、「どのアーティストのファンなのか」という発言もたびたびしていますから... 2017年4月20日
フィギュアスケート フィギュアスケート 浅田真央引退へ。過去最高の演技をご紹介! 誰もがご存知のフィギュアースケート浅田真央選手が、現役引退を自身のブログで発表しました。 ここ最近良い成績を残せていなかった事、若手選手の台頭、様々な問題があるとは思いますが、残念でなりません。 一体何故引退を決意したのか?気になるのでまとめてみました。 また、この機会に、浅田選手がどれほど素晴らしい演技を披露してきた... 2017年4月11日
フィギュアスケート フィギュアスケート羽生結弦 仙台に来たら訪れるべき羽生結弦思い出の場所はここ! 2016年に『週末仙台という仙台市が制作した観光ガイドブックがあります。 このガイドブックには、なんと、仙台市出身の羽生結弦さんの特集ページがあり、思い出の場所、観光スポット等を案内していました、 今となっては、このガイドブックを入手する方法ありませんが、この本の情報に基づいて、羽生結弦ファンが訪れるべき仙台の場所を紹... 2016年4月13日
フィギュアスケート フィギュアスケート メドベージェワ、日本好き?!セーラームーンのムーンライト伝説を歌う! 2016年、女子フィギュアスケート世界選手権で優勝したメドベージェワ選手が、演技後のインタビューで、日本のテレビ局に対してのムーンライト伝説の歌詞を歌う(朗読する)というサービスを自ら進んでしてくれました! 日本人としては嬉しい限りですね。 そうなると、メドベージェワ選手についても、 ・どんな人なのか? ・日本に対して... 2016年4月4日
フィギュアスケート ONE OK ROCKフィギュアスケート羽生結弦 羽生結弦の勝利の源?ワンオクロック(ONE OK ROCK)とは? フィギュアスケートのグランプリファイナルで、男子史上初の3連覇を達成した羽生結弦。演技の直前までに聴いていた曲を聴かれると、『ONE OK ROCK(ワンオクロック)』との答えが! さて、羽生結弦も聴いているONE OK ROCKとは? 若い世代を中心にだいぶ有名なアーティストではありますが、知らない人のために一体どん... 2015年12月16日